弊社はベトナム進出前の相談から、現地法人設立代行、設立後の業務面まで幅広くサポートをしております。
IT・ソフトウェア開発事業を始め、外資系企業がベトナムで取得可能な事業ライセンスの申請ができます。
進出計画中のご相談も行っておりますので、お問い合わせください。
会社設立に関することは何でもお受けできます
弊社のベトナムでのネットワークを活かし、ベトナムで会社設立する場合はトータルにサポートすることが来ます。進出計画のご相談から、法人設立用のオフィス探しのサポートまで細かいところまでお手伝いいたします。
ベトナムで会社設立するには、現地法人・支店・駐在員事務所と3つの事業形態がございます。最も一般的な進出方法は、出資者1.2名(社)の有限責任会社での現地法人の設立です。出資者の人数や国籍によっても取得できる事業ライセンスが異なる点もございますので、まずはベトナムで何を実現させたいかお聞かせください。
ベトナムへの会社設立の方法が確定しましたら、ご契約をさせていただきます。
締結後、次のステップに進みます。また、弊社は日本とベトナムに法人がございますので、ご契約はどちらでも可能です。
申請に必要な書類は基本的に弊社でご用意させていただきます。お客様には設立する会社の情報や代表者様の個人情報を教えていただく形です。
出資者が日本の法人となる場合は、日本側で必要な手続きもございますので、適宜ご案内いたします。
会社設立の際にベトナムの登記住所、賃貸契約書が必要になります。賃貸オフィスやバーチャルオフィスも弊社経由でご紹介することが可能です。
その他代表者様のパスポートなどベトナム現地の公証役場で公証が必要な書類なども現地でサポートいたします。
必要な書類が揃いましたら、法人設立の申請を行います。大きく分けて、投資許可書(IRC)の発給申請と企業登録証明書(ERC)の発給申請の2つのSTEPがあり、書類の不備や審査中の追加質問などがなければ、通常1ヶ月半ほどで手続きが完了いたします。
IRCとERC取得後、オンラインでの設立公示、法人印鑑の作成と印鑑証明書の取得までサポートさせていただき、設立が完了となります。
ここからはベトナムでの会社設立が完了した法人様向けのサポートになります。
具体的には、法人口座の開設サポート、資本金の送金、税務署への登録、税金番号・レッドインボイスの取得、毎月発生する税務報告や社会保険の計算と支払い代行をサポートいたします。また、弊社では設立後スムーズに事業が行えるよう、IT人材・IT組織育成といった事業面のスタートアップサポートも行っております。
マーケティングの大半の目的は売上拡大です。広告のゴールを購買に設定する場合は、ベトナムでEC販売も合わせてご利用ください。
詳しくはこちら受付時間 9:00~18:00(土日祝日を除く)
ご相談はこちらから